サービス利用料金(1日あたり)
利用者の要介護度 |
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
基本報酬★1 |
652単位 |
720単位 |
793単位 |
862単位 |
929単位 |
サービス利用料金 |
8,706円 |
9,422円 |
10,192円 |
10,919円 |
11,636円 |
サービス利用に係る自己負担額 *1割負担 *2割負担 *3割負担 |
871円 1,742円 2,612円 |
943円 1,885円 2,827円 |
1,020円 2,039円 3,058円 |
1,092円 2,184円 3, 276円 |
1,164円 2,328円 3,491円 |
居室にかかる自己負担分 (負担限度額認定制度あり) |
2,300円 |
2,300円 |
2,300円 |
2,300円 |
2,300円 |
食事に係る自己負担分 (負担限度額認定制度あり) |
1,450円 |
1,450円 |
1,450円 |
1,450円 |
1,450円 |
自己負担合計額(1日あたり) *1割負担 *2割負担 *3割負担 |
4,621円 5,492円 6,362円 |
4,693円 5,635円 6,577円 |
4,770円 5,789円 6,808円 |
4,842円 5,934円 7,026円 |
4,914円 6,078円 7,241円 |
処遇改善加算(Ⅲ) (1日あたり) *1割負担 *2割負担 *3割負担 |
29円 57円 86円 |
32円 64円 95円 |
34円 68円 102円 |
36円 72円 108円 |
38円 76円 114円 |
特定処遇改善加算(Ⅱ) (1日あたり) *1割負担 *2割負担 *3割負担 |
19円 38円 57円 |
21円 42円 63円 |
24円 47円 70円 |
25円 49円 73円 |
27円 53円 79円 |
自己負担合計額(1ヵ月あたり) 〈1ヵ月30日として算出〉 *1割負担 *2割負担 *3割負担 |
135,697円 160,393円 185,089円 |
137,969円 164,938円 191,906円 |
140,408円 169,816円 199,223円 |
142,715円 174,430円 206,145円 |
144,954円 178,907円 212,861円 |
※介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額にあわせて負担額を変更します。
※入所後30日に限り、別途、1日につき初期加算(1割負担32円・2割負担64円・3割負担95円)
を徴収します。なお、処遇改善加算および特定処遇改善加算は含まれています。
※サービス利用料金には、
1日につき夜勤職員配置加算(1割負担19円・2割負担38円・3割負担57円)、
日常生活継続加算(1割負担48円・2割負担97円・3割負担145円)、
個別機能訓練加算(1割負担13円・2割負担26円・3割負担38円)、
看護体制加算(1割負担8円・2割負担17円・3割負担25円)、
1月につき口腔衛生管理加算(1割負担95円・2割負担190円・3割負担285円)が含まれています。
※看取り対応を行った場合は、別途、最終のご請求時に看取り加算を徴収させて頂きます。
45~31日前 1割負担79円・2割負担158円・3割負担237円 / 日(最大15日)
30~ 4日前 1割負担160円・2割負担319円・3割負担478円 / 日(最大27日)
3~ 2日前 1割負担758円・2割負担1516円・3割負担2274円 / 日(最大2日)
死亡日 1割負担1429円・2割負担2857円・3割負担4285円
なお、処遇改善加算および特定処遇改善加算は含まれています。
※単位数の計算式の関係で、自己負担合計額(1ヵ月あたり)=自己負担合計額(1日あたり)*30とは
なりません。
■低所得の方は、居住費・食費については所得区分等に応じた負担限度額が設けられています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(市区町村にて「介護保険負担限度額認定証」の交付を受け、事業者に提示ください。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
☆対象条件の詳細などについては、市区町村の担当窓口へお尋ねください。
(2)その他(日常生活費など) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・介護サービスの提供の一環として、ご入居中に必要となる費用 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(例) ユニット費(800円/月) 歯ブラシや義歯洗浄剤、ティッシュペーパー等の日用品 |
社会福祉法人 高城会 特別養護老人ホーム出丸苑 大阪府高槻市出丸町4番62号 TEL:072-676-2830 FAX:072-676-2868 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新聞代 理美容代 健康管理費(インフルエンザ予防接種) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受診費 調剤費 受診交通費(介護タクシー代) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本人様に必要と判断されるもの(トロミ剤・栄養補助食品・福祉用具等) 感染症対策物品費 医療物品費 受診時等の付添費 など |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和 3年 8月改正 |